のしごとのトップ / 伝所鳩 豊岡店 工事の様子15 (のしごと)

伝所鳩 豊岡店 工事の様子15

のしごと

伝所鳩 豊岡

生活していると壁に棚を作りたいなとか、絵を飾りたいなと思ったことって誰しもがあると思います。賃貸のアパートやマンションだとほとんどはできないわけですが、持ち家となると話は別。大家さんは自分になるので、自分が良ければ壁に穴を空けることだって、壁を壊してしまうことだって自由にできてしまいます。

しかし、壁はどこにでも穴を空けていいというものではないということをご存知でしたでしょうか。ぼくは自分で工事を手伝ってみるまで知りませんでした。というのも、壁がどういう構造でできているのかを知らなかったので、壁に穴を空けてもいいかどうかは、許可が出るかどうかだけのことだと思っていたので、賃貸のアパートやマンションでも大家さんがOKならいいのかと思っていました。

今回、工事の最初の段階では部屋をどのように使うかはぼんやりとしか決まっていなかったのですが、進めていく中で生活するイメージが徐々に湧いてきました。写真の場所は、特にこれといった使い道を考えていなかったスペースなのですが、解体が終わったあたりで一面本棚にしたらおもしろそうだなとか、デスクを置いて上にちょっとした収納を付けたいなといった具体的なイメージが決まってきて、大工さんに恐る恐る「ここに棚を作りたいんだけど…」という相談をしてみました。

伝所鳩 豊岡

その時初めて知ったのですが、壁は主に石膏ボードで作られていて、ボード自体には棚を支えるほどの強度はありません。そこで、石膏ボードの下に下地を貼っておくことで、下地が支えてくれるので、ボードが割れるのを防いでくれるそうです。写真の合板が棚を取り付けるための下地。この時点ではどこに棚を作るかは決まっていないので、どこの位置に取り付けても大丈夫なよう大きく貼ってもらうことにしました。

こうした壁の中の構造はもちろん、家がどうやってできているのかを知らずにこれまで暮らしていたことも恐ろしいですし、大体のことを知ればどうすれば家を良くすることができるのかが分かりますし、何かあった時にも原因がある程度分かりそうです。これからもし家を建てたり、リノベーションするという方は、ぜひ工事の現場に足を運んで隅々まで見たり、大工さんや工務店さんにお話を聞くといいかと思います。自分の家なので人任せにしないのがその後も快適に暮らす重要なポイントかと思います。まだ暮らしてないですが。

(2020.06.07)

その他の記事

PAGETOP